地酒屋こだまがいつもお世話になっているお店です。
もちろん地酒屋こだまのお酒だけでなくいろいろなお酒を置かれていますが、
共通しているのは「お酒を愛している」お店ばかり、きっと気に入ってくださると思います。
どこへ飲みに行こうかなぁ、と迷った時にはこのページを有効に使ってくださいね。
*当店のお酒が入っていないタイミングの時もあります、ご了承ください
*地酒屋こだまに流儀があるように各お店にも流儀があります、マナーを守って楽しく♪
(順不同・敬称略)
【東京】
・酒味処きの字(新大塚)
・やきとり炭家(新大塚)
・地酒やもっと(大塚)
・29Rotie(にっきゅーろてぃ/大塚)
・てしごとや ふくの鳥(大塚)
・割烹 松し満(まつしま/大塚)*蔵太鼓のみ
・麦酒庵(ばくしゅあん/大塚)
・すし処 魚勘(大塚)
・くつろぎ処 壱縁(大塚)
・炭火焼 鳥ひろ(大塚)
・魚屋 みらく劇場(大塚)
・手打そば 菊谷(巣鴨/庚申塚)
・Yururi Bar(ゆるりバー/巣鴨)
・シリンゴル(巣鴨)
・あんどん(西巣鴨)
・焼鳥せきね(駒込)*もと渋谷からからの女将さんのお店、2022年3月待望のOPEN!
・希紡庵(池袋)
・たつ家(池袋)
・一龍庵(池袋)
・樂醉くばら(池袋)
・日本酒ワイン食堂 雫(上板橋)
・地酒と馳走 いっぽいっぽ(新板橋)
・寿司 こうき(田端)
・日本酒宿 七色(北千住)
・是屋(北千住)
・鰻と地酒 稲毛屋(千駄木)
・けむり(神田須田町)
・あそび割烹さん葉か(さんばか/秋葉原)
・polyphony(ポリフォニー)(旧鎮守の森/四ツ谷)
・日がさ雨がさ(四谷三丁目)
・日本酒バー Talkin' Loud(荒木町)
・樽一(新宿)
・串焼き 石川(新宿)
・海山和酒なるたか(水道橋/後楽園)
・旬菜宵処 おぐち(東大前)
・淡路町 三むら(淡路町)
・酒ぐら 鳥酎(飯田橋)
・酒ぐら 鳥酎(赤坂)
・和食 成ル之口(なるのくち/赤坂)
・菊水 立(きくすい りゅう/高田馬場)
・JAPAN酒BAR Under the Tree(阿佐ヶ谷)
・信州酒場 ことだま(高円寺)
・やきとん 那辺屋(なべや/石神井公園)
・なごみ家 佳辰(かしん/東久留米)※残念ながら閉店しました
・0ttimo(オッティモ/大森)
・和の酒 T's Bar(大森)
・十六夜(いざよい/大森)
【神奈川】
・銘魚と地酒 月夜のこころ。(橋本)
・藁焼き酒場 月夜に遊ぶ。(橋本)
【千葉】
・あさひ町スタンド(柏)
【埼玉】
・いしまる(大宮)
・酒と肴と晩ごはん なか屋(所沢)
【長野】
・日本酒専門居酒屋 深酒(松本)
【静岡】
・日本酒bar 音連れ(おとづれ/富士)
【関西】
・サケとスミビとロシュタン(大阪・なんば)
・日名田(ひなた/大阪・心斎橋)
・味工房 さくら亭(神戸)
・徳利と杓文字(京都)
【九州】
・日本酒 酒 肴 喜なさる(博多)
【沖縄】
・AKINDO(那覇)
・髙ノは(那覇)
【秋田】
・鳥天狗(秋田市)
【青森】
・武田屋(むつ市)
【北海道】
・和酒専門 @BAR(アットバー/札幌)
・ビーストキッチン(札幌)
・雷井土音(らいどおん/札幌)
・日本酒 みずとり(札幌)
・和酒と活鮮 とうりん(札幌)